じつはブログを使って稼ぐにはいくつかの方向性があり、自分の立ち位置がどこに向かっているのか?それを把握することが大切です。では簡単に説明してきましょう。
① 自分をブランディング(有名にして)そこで何かを売っていく
② 商品そのものをブランディング(有名にして)ブログそのもので稼ぐ
アフィリエイト以外のビジネスでは基本的にこの路線になります。
①は芸能人ブログがいい例ですが、とにかく先にネットで有名になって、自分自身に付加価値を与えるわけです。
そうすると芸能人○○ブランドの服,関連本,DVD,おすすめグッズなどにも価値が付き売れていく。
この手法を自己ブランディングといいますが、そのために必要なのはずばり才能です。
歌や,絵,ダンス,イラスト,写真,作品集なんかは典型的な自己ブランディングのための武器ですが、誰もが他人に勝てるこのような得意技術をもっているわけではありませんね?
となると、才能がない人はネットでも稼げない・・・・。なんてことを思うかもしれませんが、私の提唱する才能とは実は特殊スキルではありません!!
大切なのは「あなたの見せ方」を知るということだと思います。
結論だけ言えばニックネーム。
ブログのニックネームを見てみると残念ながら9割の人がこの「見せ方」にこだわっておらず非常にもったいないと思います。
自分を見せるということは別の角度から自分を魅せるということ,言い変えればばみなさんの持っている名前とは別に自分で自分の名前を付けてしまうということです。
例えば飲食店のオーナーさんを例にすると単純に「さとし」さんなんてニックネームは意味がないです!ブランディング力ゼロです。
アメブロに多いとされているネットの営業さんたちも、英語名で自分のニックネームを書いていますが、ほとんどそれでは人間の脳に残りません。
もし自分のサイトにアクセスが集まっていないのであれば、今すぐ単純なニックネームをやめてください。ネットの世界は自由です、何度名乗り直してもいいのです。
では具体的に例を上げましょう
× 大学生「智也」
→ 大学3年,商学部でネットビジネスを高速で学ぶ男
× 初心者美容師「レイカ」
→ 青のカラーリングにこだわる青山の駆け出し美容師
× とあるひきこもり大学生「太郎」
→ 社会をやめたニートが社会を繋ぐ
このくらいのネーミングを与えてもいいはずです!!
別に固有名詞じゃなくてもいいんですよ?
ちょっと専門的になりますが、アメブロと言うのは構造上,ブログのタイトル以上にみなさんのニックネームがgoogleから検索されることになるのです。
ということは、「加藤」なんていうもじを検索エンジンに打ち込む人はいないので、そんな個人的な名前を自己プロフィールに付けていると、訪問者の半分を失うことになりますよ?
もちろん、プライベートな名前で自分の名前を覚えてもらいたい!!という気持ちもわかります。
アイドルさんも応援しますよ!と言っているので芸能を目指す人は自分の名前を売り込みたいですよね?フリーエージェントさんもそうです。
でもその場合でもニックネームはこのブログのようにプロフィール画像に使うにとどめて、自分の才能を引き出し魅せる名前に変えた方がアクセスアップにつながります。
アクセスがあってから名乗り直せば良いじゃないですか??
ネット上では改名してもいいんですよ!!
アクセスが出だしたら、徐々に自分を前面にだして、キャラクターに合わせた記事を書いていくのです。日々感じたこと、勉強したこと,などをしっかりと文字にする。
分からなければご質問下さい!具体的にアドバイスできますよ!!
では続いて②です。
アメブロ記事そのものを商品に見立て上げ商品のパンフレットにしてしまうのもブログで稼ぐ方法の一つです。これはまだ知名度のある商品である場合でも、そうでない場合でも使えます。
例えば「新しい美容石鹸」を紹介する場合ですが、美容の商品名をブログのタイトルに据えて、その機能や使い心地などを紹介してブランディング化していくというのも面白いと思います。これは是非とも商品開発をしている方に取り組んでもらいたい手法です。
商品アドバイザー的な立場で、新しい石鹸を紹介していくと、いつの間にかアクセスが増え、商品名が人々の脳に刻まれていきます。
ここで最後にアドバイスなのですが①の自己ブランディングにしても②の商品ブランディングにしても大切なのは「マーケットを絞り込む」ことです。
まだネットで稼いだことがない人はここが出来なくて挫折してしまいます。本当に本当に細く尖って絞り込むことが大切なのですが、なかなかそれができないのです。
年齢・地域・性別・特技・技術・性格などを見つめ直しブログにキャラクターを与えて行ってください。ごちゃごちゃブログはほとんど失敗してしまいます。
あなたはどんな人間なのか?
なにができるのか?
何をしたいのか?
思いつくままなんでも記事にして行ってはダメです!!
日記ブログは稼げません。注目もされません。
よほどイケメンか美人以外は無理です。
このブログAはこのことだけにこだわる。
このブログBはこのことだけにこだわる。
そのような姿勢を貫き通しましょう。
あたなを一度分解してください。そして特技に絞って再生して名前を与えてください!!それが究極のブランディングとアクセスアップにつながるのです!!
この記事へのコメントはありません。